【3月17日東京開催】☆楽しく元気が出るセミナーです☆
EQで自己理解し、自分も職場も元気に!
リーダー・管理職向けEQ自己理解セミナー<中止>
【3月17日東京開催】☆楽しく元気が出るセミナーです☆
リーダー・管理職向けEQ自己理解セミナー<中止>
【3月17日東京開催】☆楽しく元気が出るセミナーです☆
リーダー・管理職向けEQ自己理解セミナー<中止>
EQとは「感情をマネジメントする力」
EQは「Emotional Intelligence Quotient」の略で、日本では「こころの知能指数」と言われています。「自分の感情の状態を把握しそれを上手に管理調整する力」、またそれだけでなく「他者の感情の状態を知覚する力」のことを指します。
楽しく元気が出るセミナーです
「自分はどのように感情をマネジメントしているのか?」「自分の感情マネジメントのクセが、相手やメンバーにどのような影響を与えているか?」を自己理解し、さらにEQを高める方法を学び、自分も職場も元気になることを目指します!
セミナーの内容です
リーダー・管理職養成、キャリア開発、社員の意識・行動変革など、国内外の多くの企業で活用されているEQを測り、伸ばすロングセラーのセミナーです。
豊富なワークで普段意識することの少ないEQを実感。EQを体感しながらEQとは何かを学びます!そして、EQ検査を通して、あなたの管理職・リーダーとしての強みや課題を再発見。リーダーとして、管理職として、もっと自分らしさを活かし、自分も職場も元気にする解決の糸口を持ち帰りましょう!
今回よりエッセンスを凝縮し3時間で開催いたします。
職場の人間関係を良くしたい、上司や部下ともっと良好な関係を築きたい、より効果的なリーダーシップを発揮したい方にオススメです。
個人で参加できる公開型のリーダー・管理職向けの研修をお探しの法人様にもオススメです。
新シート「個人分析シート」
行動スタイル、コミュニケーションスタイル、コミュニケーションテイスト、そして自分のモチベーションスイッチを自己理解し、自分の強みと課題を再発見しましょう。
【行動スタイル分析】
・どれだけ主体的な行動がとれているか?組織の中で調整行動がとれているか?
【コミュニケーションスタイル分析】
・意見、思いを発信できているだろうか?人の話をきちんと聴いているだろうか?
【コミュニケーションタイプ(テイスト)分析】
・高圧的な発言(ハラスメント)が横行してないか?単に「いい人」になろうしてないだろうか?
【モチベーションスイッチ分析】
・落ち込んだ時、前向きな気持ちを取り戻す素養は何か?
講師 佐藤 友三
株式会社ラーニングスクエア
代表取締役
EQグローバルアライアンス
公認EQトレーナー
公認プロファイラー
EQ JapanでEQを活用した人財・組織開発コンサルティング、EQプロファイラー・トレーナー)養成講座などを歴任した後、現職。企業、教育機関、非営利団体など多様な組織において、情と理の両面から個人と組織が互いに成長し続ける仕組みを開発・提供し、役員~管理職~新人と幅広い年代の人財育成に活躍している。
日時・会場・参加費
日時:2020年3月17日(火)13時30分~16時30分(13時15分受付開始) 会場:板橋区立企業活性化センター 〒174-0041 東京都板橋区舟渡1丁目13番10号 アイ・タワー2F 板橋区立企業活性化センター 参加費:お一人10,000円(税込) |
講座内容
第一部 EQを知る~職場の感情とEQの働き ・職場の感情とその影響 ・職場風土、人間関係、コミュニケーションを良好にするEQとは ・EQ体感ワークショップ 第二部 EQで気づく~EQ検査を使った自己理解 第三部 EQを鍛える~EQは伸ばせる! 【重要】受講前にwebでEQ検査を受検頂きます |
このような方におすすめ
●自分の強みや課題を見える化し、対人能力、リーダーシップ、マネジメント能力を高めたい管理職・リーダー(候補)
●自分に合った仕事のスタイル、キャリアを考えたい方
●対人援助職の方
★個人受講できる管理職・リーダー研修を検討中の法人様にもオススメ
期待できる効果
●リーダー・管理職として自分の強みと課題が見える
●自分を活かし、周囲を活かすポイントがつかめる
●人を元気にする、職場の風土をよくするコツがつかめる
●自分に合ったコミュニケーション・仕事のスタイルがわかる
●自分を変えるためのカンタンなアクションがわかる
【2020年3月16日オンライン開催】新型コロナウィルス対...
【2020年4月22日オンライン開催】☆遠隔会議システムZOOM...